役員ご挨拶

代表 船木修摂


既存の宗教や高僧、哲学者、宗教家、また「私は神仏を信じない」という人の考えをも肯定する。今までの私は無信仰者でありました。いろいろな人生観や宗教感をお持ちの方々が、気軽に語り合える広場を提供するのが使命と感じております。当団体は宗教団体ではありません。あくまでも何かを信じたいと思う方々と教えや考え方を広めようとする宗教者や知識人思想家との橋渡し的な存在でありたいと思う次第であります。ご興味のある方はぜひ当団体にご参加くださいますよう、願っております。主に組織の構築や,渉外を担当します。

役員 浅野高志


今期の臨時役員会と総代会にて、急きょ役員に抜擢されました。

私はキリスト教の教えに深く影響され育ちました。

教えの一部には私の信仰している教えとはだいぶ違うところがありますが、これからはITの時代にてAIが全ての宗教の教えを網羅し、そこから導き出す解答(ベストアンサー)を自分の理解と照合、精査し、誰でもが納得できる導き方を研鑽できるよう、コンピュータを駆使し新時代にマッチした教えを導きにつなげるよう努力してまいる所存であります。主に祭事を執り行う役目を仰せつかりました。

役員 石井正美


この団体は自由な受け止め方、肩に力が入らない、今の若者向きな団体です。私の菩提寺は鎌倉の日蓮宗のお寺です。日蓮は厳しい教えで、他の宗教を絶対認めない。何度も法難にあっても、時の政権に具申し、命をも顧みずに改宗を迫った、尊敬する名僧であります。しかし、今世界は宗教が遠因で争いが起きている。人々がお互いの宗教を理解し合い、尊敬しあえるようになってほしい。その教えを理解してくれる仲間を増やしたいと思います。21世紀は争いのない世界になるよう、微力ではありますが、努力してまいる所存であります。一緒に仲間を増やしたいと思います。