那須対藤沢の対決 何回挑戦しても体育会系の那須にはかなわなかった。
右は女性左は男性 栃木の女性にはかなわない。完敗でした。
当社は毎週コンテナ積み込みに追われています。そこでコンテナ体操。
あ~しんどい!
ここ数日開催準備でクタクタだ~!
朝5時に那須を出発して、やっと着きました。根性!
後片付けも若い連中に任せて、ものの10分で撤収完了!
なごみ庵の坊守様のひとりしばいです。さすがプロの劇団員ですね。
金子みすゞの生涯を母親が回想しながらすすむ劇でとても感動しました。
ソーシャルディスタンスを守りながら皆さん真剣に鑑賞しております。
歌は祈りです。鶴澤様は四国から来てくださいました。オペラ歌手です。
君が代を雅楽の演奏で歌いました。素晴らしい。
中国、ベトナム、インドネシア、イスラエルの国歌を披露しました。
2019/11/1 イスラム式の慰霊祭の後、君が代の国歌斉唱の場面です。鶴澤様は世界38か国に行かれてその国の国歌をその国の言葉で歌う。感動します。
2014/8/13市民会館にて美空ひばり追悼行事に雅楽の奏上を執り行いました
2013年6月21日 会員さん方の地鎮祭を執り行いました
2012/10/7 会員さん宅で法事を執り行いました
2010/6/30 那須塩原市にて工場の落成式に祝詞を奏上しました
2010/4/3 会員さんの病気の平癒にみんなで祈祷をしました
2019年4月19日秋季慰霊祭後のイベントで、いきいきプラザのメンバーが恋ダンスを披露。チーム参加の中、優勝しました。
ゴスペル大会で、いきいきプラザチームが歌いました。衣装は手作りです。